分岐が多く、if文では効率が悪い場合に使えるswitch

変数に入れた1~12までの数値によって、月の英名を表示させる場合などに使えるコード例。

【PHP】

<?php

$month = 9;

switch($month){

    case 1:

        echo 'じゃにゅありぃ';

        break;

    case 2:

        echo 'ふぇぶらりぃ';

        break;

    case 3:

        echo 'まーち';

        break;

    case 4:

        echo 'えいぷりる';

        break;

    case 5:

        echo 'めい';

        break;

    case 6;

        echo 'じゅん';

        break;

    case 7;

        echo 'じゅらい';

        break;

    case 8;

        echo 'おーがすと';

        break;

    case 9;

        echo 'せぷてんばー';

        break;

    case 10;

        echo 'おくとーばー';

        break;

    case 11;

        echo 'のーう゛ぇんばー';

        break;

    case 12;

        echo 'でぃっせんばー';

        break;

    default;

        echo '1~12でお願いします。';  

}


【要注意】

break;は、「ここでswitchの処理を終了」の意味で、switch以降のプログラムに飛ぶことができる。

Whileなどの繰り返し処理を行うプログラムの中では、無限ループに陥るのを防ぐ効果がある。


【ブラウザ】$manthに9を設定した場合の表示結果

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA