チェックボックスを実装してみよう!
お爺さん、お婆さん、桃太郎、犬、猿、雉、鬼の桃色セブンの人気投票ページを作ってみよう!
【PHP】(中身はHTML)投票ページ
<html>
<body>
<h1>推しキャラ投票</h1>
<p>好きなキャラクターを選択してください(複数可)</p>
<form action="ninki_touhyou.php" method="POST">
<p>
<input type="checkbox" name="cast[]" value="爺">おじいさん
<input type="checkbox" name="cast[]" value="婆">おばあさん
<input type="checkbox" name="cast[]" value="桃">桃太郎
<input type="checkbox" name="cast[]" value="犬">犬
<input type="checkbox" name="cast[]" value="猿">猿
<input type="checkbox" name="cast[]" value="雉">雉
<input type="checkbox" name="cast[]" value="鬼">鬼
</p>
<input type="submit">
</form>
</body>
</html>
【PHP】ninki_touhyou.php(結果表示用ページ)
<?php
//チェックボックスの値を取得
$cast = $_POST['cast'];
?>
<html>
<head>
<meta carset="UTF-8">
</head>
<body>
<h1>投票結果</h1>
<h2>好きなキャラ</h2>
<ul>
<?php foreach($cast as $var){ ?>
// <li><?php echo $var; ?></li> ←セキュリティ上、よくない。
<li><?php echo htmlspecialchars($var , ENT_QUOTES , 'UTF-8'); ?></li>
</ul>
<?php } ?>
</body>
</html>
【ブラウザ】

【超重要】
クライアント側から渡されるデータは変更することが可能なため、’や”や<や>の文字を無効にする対策をとって、悪意のあるコードをプログラムとして無効にするのが必須⇒htmlspecialchars()というコードを使おう!!
(使用例) echo htmlspecialchars($var , ENT_QUOTES , 'UTF-8');
第一引数 $var =前のページから受け取ったデータ内容
第二引数 ENT_QUOTES = 'シングルクォーテーションや"ダブルクォーテーションが変換される
第三引数 'UTF-8' = 出力時の文字コード